皆さんこんにちわ。
今日はベース作りです。
前回黄色に塗ったわけですが。それだけではのっぺりしているので本物の砂を使ってかっこよくしたいと思います。
でも砂だとつぶが大きいので土を使います。
土、、なかなかないんですよね。
いつもの様に100均で探していたのですがおしゃれな砂はあるけど土はないものです。
うーんやはり土は模型屋かぁ。
とあきらめていたつぶさんに天の恵みが、、、
テテテテッテテーン!
恐竜化石玩具ー!。
これを使ってかっこよくしよう。
お家に帰って早速開封。
なんと、
土が鼠色でしたぁ。
がっかり。
土の色ならそのまま使えたのに、
まぁ買ったものは仕方ない。
まず岩を中の化石を傷つけるのも厭わず力いっぱいハンマーで砕きます。
砕いた砂の塊を付いていたプラスチックの棒でこすり落として粉にします。
これで念願の土が手にはいりました。
ベースに木工用ポンドを塗りたくり。
そこに粉になった土を振りかけていきます。
はい。
ベース色塗った意味なくなった。
ボンドが乾いたらまた砂漠の色に塗ります。
このままでもいい気がしたけどどうしても砂漠にしたかったです。
砕いた砂の大きいのはそのまま岩として使えそうなので使います。
ちなみににこの子達が出たよ。
ステゴサウルスとウルトラサウルス?ブラキオサウルス?