日記
消えたからやり直し。 ここで紹介したのはコードレスエアブラシです。 箱が重厚感ある。 中はこんな感じ。 組み立てるとこう。 カップが3種類あります。 充電しながらも使えてよいです。 使い勝手については今後のジバニャンの時に詳しく書きます。 RAYWOOD…
皆さんこんにちわ。 今日はこんなの見つけたよ。 どどん!! 千年パズル収納箱。黄金櫃。 あの売り切れ爆発の千年パズルのピースが全て収納できるプラスチックの箱です。 箱を開けると中身がぎっちり。 綺麗に入っています。 パーツは少なく箱の外壁と内壁の…
皆さんこんにちわ。 急に来た花粉のせいで治りかけていた喉イガイガが再発したつぶさんです。 実は去年の年末からずっと喉がイガイガなんです。 喘息もあるので花粉はつらいです。 塗装の換気や外での作業がつらい! そんな事より今日はひな祭りです。 でも…
皆さんこんにちわ。 きょうは新しいプラモを求めて電気屋に行ってきました。 皆さんはどこでプラモを買いますか? 私はプラモに限らず電気屋で買い物をします。 電気屋はいいですよぉ。男の子は意味もなく電気屋に立ち寄るものですね。 それはホームセンター…
皆さんこんにちわ。 今日はついに禁断の工作に挑戦してしまいました。 それは・・・シャドーボックスです。 シャドーボックスとは? シャドーアート、シャドーボックスアートとも呼ばれ、平面である絵や写真をパーツごとに数枚ずつ重ねて、立体感と奥行きを…
皆さんこんにちわ。 前回は文句たらたら書いてすいません。 今日は気分を変えてデスクトップアーミーをかったよ。 お高いお高いやーつを買っちゃった。 フェリルナビット&マシンフェンリル デスクトップアーミー F-616s フェリルナビット&マシンフェンリル …
皆さんこんにちわ。 今日はタイトルのとおり、プラモデル売ってなくねってこと。 最近は家電量販店やイオンなどのショッピングモールでもプラモデルがあまりなく一家族一個までとかの所も多いですね。 特にガンプラ! ガンプラが全然ないよー。 なぜこのよう…
皆さんこんにちわ。 皆さんは知っていますか?作るだけで幸せになれるプラモデルがあることを。 それがこれ! くみたてモルカーです。 このくみたてモルカーシリーズは子供でも作れる簡単設計です。 その中のシロモを作ります。 そもそもモルカーですがしっ…
消えたので再度アップです。 HGUC 機動戦士ガンダム シャア専用ザクII 1/144スケール 色分け済みプラモデル BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) Amazon GSIクレオス ガンダムマーカーエアブラシ ハンドピース ホビー用塗装用具 GMA02 GSI クレオス(GSI Cre…
前回塗装をやり直すと決め一度組んだガンプラをもう一度バラバラにして塗装しなおしました。 横着したので結局普通に塗装する感じになっちゃったね。 まぁそんなことはさておいて。 組みなおしました。 そこで問題が発生しました。 ここ! 銃持てない!! 肩…
皆さんこんにちわ。 2月なのに雪が降って寒いですね。 こんな日はお家でガンプラ・・どっすか? はい。今日は前回の続き、シャアザクを組み立てていきます。 でもめんどくさいのでランナー塗で塗装してから組み立てちゃいます。 ランナー塗とはその名のとお…
はい、皆さんこんにちは バルバトスを作ってまもないのにもう次のガンプラを作らなきゃいけないなんて( ;∀;) ブログは難しいねぇ(;´д`) 講読者とか登録者とかなんやかんやもっと増えてほしいねぇ( ノД`)… はい! 愚痴はそれくらいにして、今日はHGシャア…
昨日の記事が反映されなくてオチをつぶされた感じのつぶです。 どう頑張っても反映されない、、、なんでぇ。。。 完成したHGガンダムバルバトスの写真会です。 どうでしたか? 元々の物と比べるとなかなかかっこいいのではないでしょうか?時間的にはそれほ…
さあいよいよクライマックです。 うーん。 化石発掘の岩がいい味出していますねぇ。 でもやっぱり味気ないのでちょっと塗装。 うーん。 ちょっとまって!! そもそもが床が平面すぎるんよ! 何回も何回も土つけて塗装したけどもどうしても気に入らない。 自…
皆さんこんにちわ。 昨日更新したベースは最終的にこうなりました。 うーん。 砂漠というより岩場ですね。 まぁ今回は良しとしましょう。 さてさて今日はまずベースから飛び出したボンドなんかを綺麗にしていきます。 それを終えて今日の本題。 よくは知らな…
皆さんこんにちわ。 今日はベース作りです。 前回黄色に塗ったわけですが。それだけではのっぺりしているので本物の砂を使ってかっこよくしたいと思います。 でも砂だとつぶが大きいので土を使います。 土、、なかなかないんですよね。 いつもの様に100均…
皆さんご察しのとうり。 壁の素材に選ばれたのは鏡です。 以前フィギアケースを作った時のノウハウを活かして鏡を使って壁を製作します。 鏡の切り方は過去の記事をご覧ください。 tubutubukoubou.hatenadiary.jp 三共コーポレーション H&H 超硬オイル硝子切…
皆さんこんにちわ。 このブログを始めてガンプラを作るのは初めてかな。 さてさて今回作るのはHGガンダムバルバトス! バルバトス好きなんですよね。 鉄血は見たことないんですけどね。 バルバトスのクビレがかっちょいいのよね。 HGは1000円くらいで買…
皆さんこんにちは。 今日はタイトルにもあるように最近ハマってしまったデスクトップアーミーについて話したいと思います。 実は前々から気にはなっていたのですが、 まずつぶさん自身フィギアを買ったことがなく、フィギアを買うことに抵抗があった事。 デ…
皆さんこんにちは。 お寿司を食べたりしてプラモを作っていないので今日は作りたいと思います。 今回作るのは巷で話題の30 MINUTES SISTERS 略して30MSのティアーシャです。 こちらのシリーズはとても入手困難な商品で、販売日当日には完売してしまい、メ…
お寿司を食べました。 先日テレビの潜入リアルスクープでスシローの裏側をやっていたのでお寿司が食べたくなりお持ち帰りで買ってきました。 スシローはインターネットで注文ができてクレジットやメルペイなどの電子マネーにも対応しています。 注文して会計…
皆さんこんにちは。 今日は最近なにかと話題のUVレジンの樹脂を使って工作をしたいとおもいます。 シリーズ物になると思うのでよろしくお願いします。 さて今回工作するのはこちら。 プイプイモルカーのシロモちゃんです。 お風呂の入浴剤からでてくるやつで…