ねんどろいど。
壱百満天サロメきちゃ~\(^o^)/
箱可愛い❤️
背景もお嬢のマークでおしゃれ。
グットスマイル公式で買ったので台座と○✕札付きです。
台座可愛い。
通常の台座もついています。
えー
超可愛い❤️
見事な立てロール。
台座を交換しました。
銃もたせました。
おハーブですわ~\(^o^)/
ハンバーガーモグモグ( ・ε・)
おーっほっほー
全部でこんな感じ。
増えた増えた。
ねんどろいど。
壱百満天サロメきちゃ~\(^o^)/
箱可愛い❤️
背景もお嬢のマークでおしゃれ。
グットスマイル公式で買ったので台座と○✕札付きです。
台座可愛い。
通常の台座もついています。
えー
超可愛い❤️
見事な立てロール。
台座を交換しました。
銃もたせました。
おハーブですわ~\(^o^)/
ハンバーガーモグモグ( ・ε・)
おーっほっほー
全部でこんな感じ。
増えた増えた。
皆さんこんにちわ。
今日はクレオパトラキュベレイ ダークマスクバージョンを組み立てていきます。
戦国SDですね。
クレオパトラのキュベレイですね。
中はこんな感じ。
では組み立てを。
頭。
胴体。
うでー。
腰~。
足~。
紫パーツ。
完成。
金のパーツは塗装したくなりますね。
こんちゃ。
みんなのエクシードギャラクシー見たかったけどいいねだけでだれもみせてくれなかったから俺のをみせてやるぜ!
もとはこれ。
こいつを改造していくぅ!
仮組はしたからあとは改造。
まずはこれ。
ナイトシールドの裏を改造していくぅ!
まずは出っ張ってる部分をカット。
パテをもっていくぅ!
パテが失敗したのでプラ板に変えて接着!
つるつるだとカッコ悪いのでなんか模様をいれるぅ。
そしてキラキラシールをはるぅ。
あ、クリアパーツなのですが熱で柔らかくなる粘土をつかって型をとります。
こんな感じです。
ここに色つきの樹脂を流します。
そして硬貨させたのがこちら。
今回は無塗装でやりたいので表面をメラニンスポンジでこすこすしました。
ツヤがきえます。
そして白のパーツは青でスミ入れをして。
完成です。
いろいろはぶいたね。
なかなかのできだとおもうんだけどなぁ。
ビルドストライクエクシードギャラクシーアクア的な感じです。
皆さんこんにちは。
今回は毎年あるゴミ箱付きガンプラをつくります。
SEEDのガンダムはあまり好きじゃないし、特にストライクとかフリーダムとかはちょっとなんだけど色がかっこよすぎて買ってしまった。
中はお菓子とプラモ。
パーツはエコプラらしいです。
緑のもエコプラなのかな?
頭
胴体
腕
腰
腰のフンドシはマンナかで切ると自由度が上がる。
足
武器
シール
完全
めちゃかっこいい!!
蛍光色なのでブラックライトで光ります。
シールは光らないです。
かっくいー!
続き~!
腕から。
機構がうごく!
手
つんつん。
え、くそかっけぇんだが、
上半身完成。
足。
あしー!
腰。
ドッキング!
さらにドッキング!
ランドセルバーン!
完成!
そして武器。
完成!
後ろ。
ピンクキラキラ綺麗。
目はちょっと暗め。
メイス。
刀。
ライフル。
武器がすごくでかくてぶつかりまくります。
保持が強いのでポーズをつけて飾るのは上手くできますが、そこまで持っていくのが難しいです。
胴体が穴に棒が入っているだけなのでポージングの時に上下に取れてしまうことが多いです。
そこがなければ良いキットですがこのサイズで四千円は高い気がします。
ただ値段の重さもあいまって重厚感があり重たいです。
おわり
シールと部分塗装と墨入れをします!
たぶん!
今日はMGSDシリーズ第2弾。バルバトスをつくります。
バルバトス好きなんですよね。
鉄血は見たことないんだけどね。
みたいわぁ。
中はこんな感じ。
SDなのでパーツが少ないです。
墨入れなどしたいのでつや消しを吹くためにまずは洗浄。
そして乾燥。
そのまま🏃♀️事つや消しを吹いてやったぜ。
組み立てます。
いつものように上から作りたいのでしたがパーツが複雑で一気にできてしまう。
内装部分だけで作るのも難しいのでもうくみたててしまいます。
胴体まできて肩でギブアップ。
今日はここで終わらせて(/≧◇≦\)
眠い。
ねる!
皆さんこんにちわ
今日は一緒に旅につれていったりするのに娘を作りたいとおもいます。
いろいろな美プラを吟味して選んだのはこちら。
チトセリウムのユラニアです。
チトセリウムがいろいろ見た中ではよかったのでこの子を娘として家族に迎えようとおもいます。
パーツがいっぱいです。
今回の物は檻があるのでなお多いです。
説明書もかっこいいです。
では作ります!
今回は無塗装で行くので超丁寧に愛情込めてつくっていきます。
頭つくったところでこんだけの袋を開封させられました。
パーツがあっち行ったりこっち行ったりして場所がどんどん広がっていきます(´Д`)
やっぱりこの辺はガンプラがいかにすごいかわかりますね。
ボディ
腰
腰周り
おてて
足着けて
とりあえず本体は完成。
もうかわいすぎる!
人形の頭。
体
合体!人形もかわいい!
ここからは檻をつくります。
箱
檻
ランタン
ひとつは電池を入れるタイプ
もうひとつは棒のLEDのタイプです。
完成!
かわいい!
箱にしまう。
可愛く収納。
しっかりしまります。
これが1/1サイズなんです。
という訳でユラニアちゃんでした。