今日は壁のリメイクをしました。
壁がダサいと指摘されたので100均で買った壁紙シートでかっちょよくしました。
ダイソーの本棚壁紙です。
はい。
おしゃれ。。
以上でーす。
皆さんこんにちわ。
今日は30のシスターではない方を作ります。
買ったカスタムパーツが私の持っているものと合わなくて本体を買いなおしました。
フリマで買ったので外箱は無いです。
私の持っているのがラビオットだと思っていたのでなんかほとんど同じ気がします。
グレーのラビオット。
このシリーズは穴やジョイントが沢山あり自分のオリジナル機体にすることができます。
普通にかっっこいい。
そしてここからが本番です。
カスタムパーツ。行きまーす!!
ちなみに色は他にもあり好みの色を選べます。
まずは無人偵察用オプションアーマー。
顔も変えれます。
次は指揮官機用オプションアーマー。
ドローン付きです。
最後は特殊作業用オプションアーマー。
これらを自由に組み立ててオリジナルの機体にすることができます。
皆さんもガンプラが入手困難な時は30MS。
試してみてください。
機体本体もいろんな色ありますよ。
皆さんこんにちは。
寒かったり暑かったり大変ですね。
今日は二人目の娘ルルちゃんを作って行きたいと思います。
30MSシスターの中でも人気がなく意外と安いこの子。
しかし小麦肌の良さがわからぬ者のためにこの子の可愛さを教えてやろうではないか。
中身はこんな感じです。
思っているより小麦色。
そう思ったんですが組み立てるとあら不思議ちゃんと可愛いじゃないの。
髪の色とマッチしてとっても良きです。
ボディパーツと組み合わせるとさらに良き。
白のボディに褐色の肌が映える映える。
お腹がむき出しなのもエチチだね。
そんな恰好パパは許さんぞ!!
腕と足のパーツはほとんどティアーシャと変わらないですね。
サクッと作りましょう。
完成です。
全体的に白のアーマーに小麦色の肌でぼかぁ好きだなぁ。
髪とか金にしたらみんな大好き黒ギャルだし。
ではバトルモードも作りましょう。
この子は殴るスタイルなのかな?
剣や銃は無く小さ目な盾とジェットパックみたいな物だけです。
耳はコアラかな?
ジェットでダッシュして盾で殴るとかかな。
こんな感じです。
そして近日発売されたヘビーアーマーです。
もう一つの方は高額転売されていてやめました。
中はこんな感じ。
30MSの新作のエグザビークルと合体できるらしいです。
ジョイントパーツも沢山ついています。
より凛々しくなりました。
盾が髪留めにできて帽子みたいになるのも可愛いですよね。
二人目の娘ができました。
あとは最後の一人を・・・
じゃじゃん!!
HYPERHOBBYのシャア専用ザクです。
これはおまけなのでサイズが小さいのですがパッケージは当時のままって感じですね。
中身はこんな感じ。
クリアカラーですね。
早速作りますが秒殺です。
箱とセットで飾るといいですね。
では。。
皆さんこんにちわ。
前回のユニクロガンプラを作ったのでお知らせです。
作成工程はすっ飛ばして完成品です。
ではどうぞ。
うーん。
やったのは全体を汚して艶消しして墨入れだけです。
あとはケースに少し手を加えて完成です。
シールも目立つし色も塗れないのでやっぱりしょぼいですね。
形も古いタイプみたいで大分ずんぐりしてますね。
では次はザクです。
こっちも同じですね。
スミ入れして汚して艶消しだけです。
スミ入れは白を使いました。
モノアイだけはキラキラシールにしました。
白のシールだったので白いキラキラにしました。
全体的に赤が多く私の得意なキャンディ塗装ならもう少しうまくいったと思いますね。
はい。
とゆうわけで今回はユニクロ限定のガンダムを製作しました。
最後は二つ並べて。
それではまた。
皆さんこんにちわ。
最近サボり気味で申し訳ないつぶです。
今日は前回少しお話した依頼を受けて製作したガンプラについて書いていきたいと思います。
依頼と言っても代わりに作ってって言われただけだけどね。
さてさて。
依頼されたものはこちら!
正直コラボ物や限定物は難しくて。。。
と、いうのも限定カラーなどなので塗装ができないからです。
このユニクロコラボの物も色を塗ってしまうと限定ではなくなってしまうからです。
中身はこんな感じです。
ほとんど変わりは無い感じですね。
ユニクロ限定のシールが付属しているのが特別ですね。
そしてもう一つが
中身はこんな感じ。
ガンダムと同じで特別シールが付属しています。
と、いうことでサクッと作りたいと思います。
では次回即完成!!
皆さんこんにちわ。
前回ヒキコウモリに電池ボックスが入り完成したジバニャンの写真会です。
とくとご覧あれ。
下から見るとこんな感じで元々の支柱にヒキコウモリ側に穴をあけて固定しています。
スイッチは翅の下のわかりにくい所にあります。
と言うわけで長くかかりましたが装甲娘ジバニャンの完成です。
長かった。。。
反省点もあったけどなかなかいいものが出来たと思います。
ではまた。。。